11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

菰野町議会 2020-03-02 令和 2年第1回定例会(第1日目 3月 2日)

公共交通機関については、これも社会的インフラでございますので、これをとめてしまうっていうのは、先ほど申しました感染から予想される害悪具体性現実性っていうような観点との比較からいきまして、むしろこれをとめた場合に発生する害悪が大きいというふうに考えましたので、現状のところ、交通機関通常運行をさせていただいているというところでございます。  

伊賀市議会 2018-03-05 平成30年第 1回定例会(第2日 3月 5日)

また、鉄道路線地域の重要な社会的インフラであることを地域が認識し、民間業者中心とした従来の枠組みではなく、地域公共団体中心となって公共交通維持活性化を図るといった観点から、地域公共交通活性化及び再生に関する法律の規定により可能となった公有民営方式とすることが最適と判断し、伊賀線を公有民営化した経緯です。  

伊賀市議会 2017-02-20 平成29年第 1回定例会(第2日 2月20日)

ただ、一旦国の補助でやりだした事業は途中でそういう変えられないちゅうことも私も承知はしてるんですが、普通の一般市道とは違いますので、伊賀市の災害拠点の重要な社会的インフラである道路がずっとそのまま2年、3年、4年と未開通、未共用というのはこれは私としてはぜひ放置してはならないというふうに思いますので、強く要望して、次に進みます。  

伊賀市議会 2014-03-06 平成26年第 2回定例会(第3日 3月 6日)

少子高齢化社会というような時代に、財政縮減時代にそのような使い方でよいのかというふうなことも考えますと、私はるる御説明いただきましたようなコンセプトについて、私はいまだにそのようには思っておりますが、しかし現実問題としてベターな選択をしていかなければならない、そういう中から苦渋の選択、その中でワンパッケージ合併特例債も使いながらいくのが市民の皆さんにとって最も負担も少なく、そしてさまざまな社会的インフラ

桑名市議会 2013-09-12 平成25年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2013-09-12

次に、2の環境整備についての(1)地域環境整備について、1)の施設設備等老朽化点検修繕整備対策についてでありますが、議員からは、今後、公共施設社会的インフラ老朽化を迎える中で、公共施設のあり方に関する現在の取り組みと今後の進め方について質問を頂戴いたしました。  

菰野町議会 2011-12-09 平成23年第4回定例会(第3日目12月 9日)

社会的インフラである道路雨水排水路整備・改修は、町の整備計画により行うべきと考えますが、町長の見解を聞かせてください。  また、近年、ゲリラ豪雨による土地改良区内排水路には、農業用水排水路、そのほか住宅等からの雨水を含めた農業関係者以外の排水も流れ込んでいるのが現状であります。

桑名市議会 2010-12-16 平成22年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2010-12-16

京都大学大学院教授落合恵美子さんは、孤立した子育ては母親の変質ではなく、人口学的条件社会的インフラの問題だとおっしゃっています。今求められているのは、家庭を支える社会的なネットワークの再編と社会的サービスです。本年度から始まったキッズサロンはその社会的サービス一つだと思います。大山田公民館キッズサロンには多いときで100人余りの親子が参加したとお聞きしました。

伊勢市議会 2008-09-18 09月18日-04号

そして、宇治山田港旅客ターミナルにつきましては、その観光交流中心に生き残ろうとするときに、伊勢市といたしまして、宇治山田港は海の玄関口ということで位置づけをさせていただいていまして、その交流拠点といたしましては、私たちが道路整備でありますとか、あるいは各種のいろんな社会的インフラ整備させていただいて、社会基盤をつくるわけでありますけれども、その中の一つとして、海上の交流基盤として整備をさせていただいたと

亀山市議会 2006-09-15 平成18年 9月定例会(第5日 9月15日)

通告書には「周辺環境整備」としておりますが、主に社会的インフラ、道路とか工業用水に関することを質問しようと思っておりましたが、工業用水に関しましては初日からいろんな議員さんが指摘されておりまして、特に議案質疑での水野議員のコメントで、やはり県の工業用水の導入を市としても強く要請するようにとありまして、私もこの点全く同感ですので、これにつきましてはここでとどめておこうと思います。  

  • 1